世のなか安穏なれ 仏法ひろまれ
納骨堂を新たに増設しました。
令和3年10月より新たに納骨堂が増設されました。
これに伴い新規の募集申し込み受付を行なっております。
御家族様でご検討の上、お申し込みお待ちしております。
Scroll

お知らせ

最近の出来事


専徳寺の本堂内写真

専徳寺を知る

専徳寺は戦国から江戸時代初期にかけて初代釋幸忍 俗名堤重吉によって創建され約400年となります。現在中央区に位置します浄行寺と兄弟寺院として生まれました。

専徳寺の納骨堂写真

納骨堂・永代供養

納骨堂は、個人または夫婦などで個別にご遺骨を安置する、いわば室内のお墓です。
通常のお墓のように維持管理費を支払い続ける限り、使用できる点永代使用が特徴です。

専徳寺境内の親鸞聖人尊像写真

浄土真宗を知る

私たちは皆それぞれに不安や苦悩をかかえて生きています。家族や地域のつながりが希薄になりつつある時代です。誰にも相談することもできず、ときにたった一人で抱え込むこともあるかもしれません。ですが、そんな時「辛いね」「苦しいね」と私と一緒に泣いて下さる方がいらっしゃいます。「ひとりじゃないよ」と常に照らし寄りそって下さる方がいらっしゃいます。それが浄土真宗の御本尊(ごほんぞん)であります阿弥陀如来(おみだにょらい)という仏さまです。



専徳寺
〒861-0121
熊本県熊本市北区植木町平井573